ndjc2025 監督募集

ndjc2025 監督募集

ndjc2025 監督募集

文化庁が主催する「令和7年度 短編映画製作等を通じた若手映画作家人材育成」は、次代を担う若手映画作家の発掘と育成を目的として、映像産業振興機構(VIPO)が文化庁から委託を受けて運営する人材育成事業です。具体的には、若手映画作家を対象として、ワークショップや製作実地研修をとおして作家性を磨くために必要な知識や本格的な映像製作技術を継承することに加え、上映活動等の作品発表の場を設けることで、今後の活動の助力となるよう支援します。
これまでに89名が短編映画を完成させ、そのうち4割を超える作家が商業長編映画監督としてデビューしました。

本年度もndjc2025に参加する作家を募集します。応募資格など詳しくは募集案内をご覧ください。なお応募には団体の推薦が必要となりますのでご注意ください。

∗ndjc…New Directions in Japanese Cinema

選出人数

・ワークショップ参加者:10~15名程度
・製作実地研修者:ワークショップ参加者の中から4名程度

オンライン募集説明会

・応募にあたっての重要事項を具体的にお伝えしますので、応募を考えている方はなるべくご参加ください。

・募集案内をよくご確認のうえ、お申し込みください。

・2回の説明会は同じ内容となります。ご都合のよい日程を選んでご参加ください。

・開催当日の午前中に視聴リンクを発行します。

・推薦団体のご担当者様もご参加いただけます。

開催日時
第1回:4月23日(水) 18:00から
第2回:5月13日(火) 18:00から

参加方法:オンライン(Zoom)
申込〆切:第1回:4月22日(火) 17:00まで
     第2回:5月12日(月) 17:00まで
申込方法:応募フォームよりお申込ください

募集説明会 応募フォーム

🟊注意事項🟊

・募集説明会をキャンセルする場合は、メールにてご連絡ください。


ndjc@ndjc.bunka.go.jp

応募締切

応募意思の連絡
5月22日(木)17:00まで
応募書類の締切
5月26日(月)12:00必着

※いずれも推薦団体を通じて連絡/提出となります。

募集要項

必ず今年度の募集案内・参加申込書をご確認ください。
(昨年度から変更している箇所もあります)

🟊注意事項🟊

・推薦団体については、応募要項をご確認ください。

・応募に関して情報に追加・変更がある場合、本サイトに掲載します。随時ご確認ください。

・ご不明点等はメールにてお問い合わせください。

ndjc@ndjc.bunka.go.jp

スケジュール(予定)

1 作家募集 4月16日(水)〜5月26日(月)
2 ワークショップ(参加者決定〜実施) 7月~8月
3 製作実地研修(脚本開発〜完成) 8月〜2026年1月
4 作品発表(合評上映会) 2026年2月以降

2024年度 完成作品予告編



ndjc2024完成作品を全国劇場公開!
応募を検討している方は、ご自身の参加イメージを持つためにもこの機会にぜひ映画館でご覧ください!

詳細はこちら



2021年度 製作実地研修 <撮影>メイキング
製作実地研修 (撮影) の様子がわかる動画です。ぜひ参考にしてください。

出身監督の主な活躍 近年の劇場公開作品(予定含)
ndjc2008 中野量太 『浅田家!』(20)『兄を持ち運べるサイズに』(25)
ndjc2008 和島香太郎 『梅切らぬバカ』(21)
ndjc2009 金井純一 『マイ・ダディ』(21)
ndjc2009 岨手由貴子 『あのこは貴族』(21)
ndjc2010 松永大司 『エゴイスト』(23)
ndjc2011 中江和仁 『劇場版「きのう何食べた?」』(21)
ndjc2012 庄司輝秋 『さよなら ほやマン』(23)
ndjc2014 吉野耕平 『ハケンアニメ!』(22)『沈黙の艦隊』シリーズ(23・25)
ndjc2015 佐藤快磨 『泣く子はいねぇが』(20)
ndjc2015 ふくだももこ 『炎上する君』(23)
ndjc2015 堀江貴大 『先生、私の隣に座っていただけませんか?』(21)
ndjc2016 金 允洙 『あるいは、ユートピア』(24)
ndjc2017 池田 暁 『きまじめ楽隊のぼんやり戦争』(21)
ndjc2018 山元 環 『この夏の星を見る』(25)
ndjc2019 山中瑶子 『ナミビアの砂漠』(24)
ndjc2021 藤田直哉 『瞼の転校生』(24)
ndjc2021 道本咲希 『ほなまた明日』(24)
ndjc2025 監督募集

pdfダウンロードはこちら

本件に関する問い合わせ先
映像産業振興機構「ndjc事務局」
メール:ndjc@ndjc.bunka.go.jp
電話:03-3543-7532
※平日10:00~17:00

pagetop

Copyright © ndjc All Rights Reserved.